-
0 Tweet
-
売りから入るも強烈な反発に遭い損切り、ドテン買いで何とか最小限の損失に!

買いは時期尚早、前回の失敗トレードに凝り、FXショートで攻めてきたものの強烈な反発に遭遇してしまいました。思わず大敗となりましたが、想定はしていたのでドテン買いで利確に成功。何とか損失を抑えることができました。
本日の結果:マイナス2,887円
現在の残高:104,932円
先週中の反発を想定して買いから入っていましたが、思わぬ年初来安値更新に遭遇してしまいました。結局、買いから入るのは時期尚早で今週中の反発は可能性としては低いという考えでビットコインのショートで攻めてみました。

買いでダメなら、売りですよね!
ところが何と、ギリギリのタイミングで大きな反発になるなんて!
しかも結構強い反発で、気にしていたレジスタンスラインも突破って!これは完璧にヤバそうということで何と怒涛の3連敗!
チャートは、実際の売買のものです。小さな黄色い四角で2回に分けて売り、日足チャートのセンターラインは下向きであり、ここを上抜く可能性は小さいとの読みで、実際に頭を抑えられるようにして推移していましたが、ローソク足の上ヒゲは気になっていました。
その後に、ボリンジャーバンドのバンド幅が狭くなる中でセンターラインを上抜いた次の瞬間、買いは時期尚早と売りで勝負をかけたところに久々の大きな反発が来てしまったのです。
この反発はただものではなさそうです。それまでなら、売りのままで保有していても時間とともに下落してくることが期待できましたが、この強烈な反発を見ると目先は底値を付けてしまったことを認めざるを得ません。そう考えて、ここでロスカット0.5BTCの売りでマイナス8,025円の結果となりました。

やはり反発を予想して買いを保有しておけば。。

ここは切り替えて、ドテン買いという手法を使ってみましょう?
ドテン買いとは、売りから入ったものの予想に反して上昇トレンドが発生した場合に、思い切って反対売買することです。まさに今回のトレードでは、年初来安値更新を狙ってショートしてみたものの、上昇トレンドが発生したために、買戻しからのドテン買いとなりました。
元々は、反発を期待していたもののトレードのタイミングが速すぎたため、売りから攻めてみたところ反発を食らってしまったわけですから、ある意味では想定の範囲内!ここは結構自信を持ってのドテン買いです。
とは言うものの、3連敗ということで、メンタルは少し弱まっておりエグジットの際にそれが裏目に出てしまうことになります。

いえいえ、利確できたわけですから良しとせねば。。。
実際の売買した際のチャートです。先ほどのロスカットと同時に0.5BTC購入しました。その後思惑通りに順調に上昇していきましたが、3連敗中ということもありオーバーナイトする勇気はありませんでした。

利食い百人引きですから。。
結局、そのまま上昇していき、当初予想していた40万円をも軽く突破していくことになります。底値圏での売買の難しさを、まざまざと見せつけられたというところですね!!
今回の結果
時間 | 約定 | 銘柄 | タイプ | 新規・決済 | 数量 | 価格 | 注文 |
2018.12.15 03:10:56 | 303307 | BTCJPY | sell | in | 0.30 | 353 709 | 269787 |
2018.12.16 06:31:23 | 307650 | BTCJPY | sell | in | 0.20 | 360 642 | 274079 |
2018.12.17 15:32:05 | 312506 | BTCJPY | buy | out | 0.30 | 372 027 | 278774 |
2018.12.17 15:32:07 | 312509 | BTCJPY | buy | out | 0.20 | 372 040 | 278777 |
2018.12.17 15:32:38 | 312525 | BTCJPY | buy | in | 0.50 | 372 474 | 278793 |
2018.12.18 21:11:16 | 321464 | BTCJPY | sell | out | 0.50 | 382 751 | 287405 |
今回のトレードは、353,709円で0.3BTC、360,642円で0.2BTCの売り、372,027円と372,040円でのロスカットとなり、損失はマイナス8025円となりました。
上昇タイミングでのドテン買いは372,474円で0.5BTCの買い、382,751円での利確となり、5,138円の利益となりました。
トータルでは、8,025円のマイナスと5,138円のプラスで、マイナス2,887円でした。
今回のトレードで思ったこと
方向感はそれほど間違っていないのですが、エントリーのタイミングがダメダメというところですね!
そう簡単に大底で利益が取れたら誰も苦労はしませんよね!!
【この記事を書いた女子会メンバー】

フォローする
Follow @twitter-
0 Tweet
-