-
0 Tweet
-
【本日7/4(木)の相場予想】これからどうなる?ETH相場価格!

本日 7/4(木)のETH価格予想!BTCの動きと相関して上昇。
これからの仮想通貨のトレンドに乗り遅れない為の戦略をCoingirls公認トレーダーが大公開!
本日 7/4(木)の、ETHチャート予測
BITFINEX $294(17時現在)前日同時刻終値$277 +5%
トレ転の可能性が近い。
今回も、Bitfinexの2時間足チャートで価格予想をしていきます。
それでは、ETHの価格予想をしていこうと思います。
昨日までは、もう1段階の下落があると予想しておりましたが、BTCのプライスの上昇に相関して大きく反発してきましたね。
ただし、まだまだ警戒を怠らない方が良いでしょうね。
個人的な見方としては、ここから上昇していく可能性と、$272の止まったポイントを割って下落していく可能性に関しては五分五分で見ております。
つまり、どっちらの可能性もあるかなと思います。
現在は、上述しているように青のラインのエリオットウェーブの上昇をつくっているか、赤のラインの調整波動を作ってくるかのどちらかです。
なので、こういった局面ではどちらの対応も出来るように常に考えるべきポイントはリスク&リワードと資金管理が大事になってきます。
もしも、青のラインの上昇の波動を描くのであっても恐らくは押し目を作ってくると思います。
そうなった際には、資金を薄くいれながら$272まで難平をしかけて取得単価をさげるような戦略が良いでしょうね。
$272を割ってしまったら撤退する必要があります。
つまり、逃げるべきポイントはすでに決まっているので、そこからどのような戦略を立てるのか?
ここが非常に大事になりますので、値動きに対応して売買の戦略を立てるのが良いでしょうね。
5/30~6/10までの下落の形を作るのであれば、もう1段の下げは当然警戒するべきところです。
警戒をして見守りましょう。
ここに注目!!イーサリアムのトレード戦略!
■短期的には、こう攻める!
ここからは新しい戦略を立てる局面です。
次の買い場は、$291と$284と$280近辺で難平をしかけて取得単価をさげる戦略が良いかと思います。
必ず、1カ所で全ツッパをするのではなくて資金を別けてから仕込みましょうね。
$272を大きく割ったら1度逃げるのが良いかと思います。利確ラインは、直近高値までですね。
■中期~長期的には、こう攻める!
上述したように、短期トレードと同じ戦略で構えるのが良いかと思います。
ただし、もう1段下がる可能性も十分ありますので、大きな資金を入れる場所ではありません。
しっかりとチャンスをものにしていきましょう。
結論:イーサリアムは今が買い?今が売り?
◎短期的には、今は静観をして次の買い場に備える。
◎中期~長期的には、今は静観をして次の買い場に備える。
※仮想通貨取引所は、少なくとも3つ以上の取引所を開設することをおススメします!
仮想通貨取引は常にハッキングとの闘いです。登録している取引所が何かしらのトラブルが起きた場合には、非常に高い確率で出金制限や、取引制限が入ります。
そんな時にもチャンスを逃さないように、事前の準備を整えておきましょう!
どうせやるならトレードにお得な取引所を選んでくださいね!
↓ ↓ ↓
初心者にもおススメ!取引所比較ランキングはこちらから
「リップルの高騰に備えて今から買っておきたい!」という人には、こちらの記事がおすすめです!
【この記事を書いた女子会メンバー】

フォローする
Follow @twitter-
0 Tweet
-